分譲マンションが空き家の状態になったとき、
どうすればいいのか。そのようなお悩みを抱えている方は多いと思われます。
でも、安心してください。有効活用するための方法をご紹介します。
・空室状態の分譲マンションの活用方法
分譲マンションが空室状態になったときの活用方法は、『賃貸に出す』『売り出す』『空き家の状態にする』の3通りが考えられます。
空室状態の分譲マンションの部屋を『賃貸に出す』と、家賃が毎月入るというメリットがあります。
ただし、住宅ローンを利用して支払い中の方は注意が必要。なぜならば、購入物件に住むこがローンの申請が認められる条件だからです。
部屋から出て賃貸に出すのは、この条件に反することになります。
場合によっては、投資用ローンへの借り換え、ローン残高の一括返済を求められる可能性もあります。ただし、転勤を理由に貸し出すのであれば、
その理由を金融機関に説明することで、これまでと変わらず住宅ローンを払い続けることができます。
分譲マンションを『売り出す』ことも、空室状態の分譲マンションの活用方法のひとつ。
検討してみては、いかがでしょうか。
もしも部屋が老朽化しているのなら、賃貸よりは売却する方がベストな選択。
老朽化した部屋を貸すには危険が伴うからです。
電気系統の事故、水回りの故障などが起きる可能性は少なくありません。
そのようなことが起こったら、損害賠償の請求を避けて通ることができないのです。
万が一が起こってからでは遅いので、不動産会社によく相談してみましょう。
以上の『賃貸に出す』『売り出す』だけではなく、『空き家の状態にする』というのも考える価値はあります。
空室状態になってしまうけど、誰にも貸したくない、売りたくもないというオーナーにおすすめです。
ただし、『空き家の状態にする』のであれば、部屋の管理は避けて通れません。
オーナー自身で部屋の管理を行うことも可能ですが、経費・時間・仕事量などを考えたら、
プロである管理会社に任せるほうがメリットがあります。毎月数回の定期業務を、リーズナブルな料金で依頼できるのです。資産を守るためにも、活用することをおすすめします。
・分譲マンションを空き家の状態にするメリット
空き家の状態の分譲マンションをどのように活用すれば有益なのかと考えている方は少なくないでしょう。
納得いく条件以外では賃貸に出したくないというのであれば、空き家の状態にするべき。
部屋を持ち続けることで、大きな安心感を得られるからです。
また不動産という資産を持ち続けていることも心の支えになるはずです。
・分譲マンションを空き家の状態にするデメリット
空き家の状態にしておくデメリットには管理の問題があります。
オーナー自身もしくは頼れる親族が行うか、または管理会社に一任するか、いずれにしても定期的な部屋の管理を怠ってはいけません。
部屋の窓を閉めきった状態にしておくと、湿気によって部屋が傷みやすくなるからです。
部屋のコンディションを整えるためにも、間隔を置いて空気の入れ替えをする必要があります。住んでいる人がいないからといって、清掃も欠かせません。
これらの作業を管理会社に任せるのであれば、管理費用が生じてしまいます。
さらに固定資産税や、その他の雑費もかかるのです。
自分の部屋をそのままの状態にしているだけでも、お金は出ていくものなのです。
また、空き家の状態であるために、防犯面の心配が生じることもデメリットといえます。不審者が立ち入ることが十分考えられ、防犯上のリスクが高まります。
管理会社に任せていても、必ず安心とはいえないものです。不審者が火事を起こさないとは限りません。
危険が伴うことも、考えておく必要があるのです。
いかがでしたでしょうか。
空き家の状態の分譲マンションの活用方法をご理解いただけたでしょうか。
ご自身の状況をよく考えて、実践してください。