空き室状態の分譲マンションをそのままにしないで活用しましょう。そのためには賃貸に出すこと。正しいノウハウをこれから説明していきます。
・空き家状態の分譲マンションでお困りでは?
最近、深刻化している空き家の問題。各自治体でも対策が練られていますが、効果を発揮するまでには至っていないのが現実です。
空き家にするぐらいならば、タダでもいいから人に貸すべきと、昔からよく言われています。長い間、空き家の状態が続くと、家や部屋などの劣化が急速に進むのがその理由。
このことは一軒家だけではなく、分譲マンションにおいても当てはまります。せっかく分譲マンションを所有していても、誰も住んでいない状態が長く続くと部屋はダメージを負ってしまうのです。
部屋の中に空気がこもり、悪臭やカビが発生するだけではなく、キッチンやお風呂場、電気系統が自然劣化して、災害を引き起こす原因になることも考えられます。
空き家状態のままでは、修繕積立金や管理費、固定資産税を無駄に払い続けなくてはならないのです。そして分譲マンション売却の際、または買換えが決まったときに、減税措置を受けられない可能性も。
空き家状態の分譲マンションを所有している方は、一刻も早く解決に向けて第一歩を踏み出すべきなのです。
・空室となった分譲マンションの活用法
分譲マンションを賃貸に出す
分譲マンションの一室を、賃貸に出せば家賃収入を得ることができます。例えば転勤や、相続によってマンションの一室を譲り受けたものの使用しないで空室状態にする場合などに適したやり方です。ただし、住宅ローンを利用中の方は要注意。自分の住居用の建物や土地の購入が、融資を受ける際の条件だからなのです。ただし転勤を理由に賃貸に出すのであれば、認められる可能性はあります。
分譲マンションを売り出す
分譲マンションの有効活用ができそうでないのであれば、売り出すことをおすすめします。マンションの老朽化が進んでいるのであれば、賃貸ではなく売却を考えてみてはいかがでしょうか。
仮に部屋の配管が劣化によって破裂したとしましょう。マンションの下の階を水浸しにしてしまい、高額の損害賠償を請求されることも十分に考えられます。そのような大きなリスクを負ってまで、賃貸に出す必要はないのでは。
また分譲マンションを売却すると、固定資産税を払う必要がなくなるというメリットもあります。
・分譲マンションを賃貸に出すメリット
一般的に分譲マンションは、一生住むことができる豪華な部屋をコンセプトに建てられています。設備や内装の品質・グレードは共にハイクオリティ。そのような物件を貸し出すのですから、家賃設定を高くすることは十分に可能です。
とはいえ、あまりに高額を設定すると、借り手がいなくなるので、物件にマッチした適正価格を設定しなくてはいけません。また、部屋をより美しくかつ住みやすくするためにリフォームをすれば、家賃をさらに高くすることができます。
転勤の際に、貸主が分譲マンションを賃貸に出すときの物件をリロケーション物件といいます。
貸主の希望が最優先されるのが、リロケーション物件の魅力です。
貸主の希望によって賃貸契約の更新をストップさせて、借主に退去をお願いすることもできます。
一時的に分譲マンションを有効活用したいと考える貸主には、大きなメリットになるでしょう。ただし、借主がいつまで借りられるか定かではないリロケーション物件は、期間を制限されていない物件と比べると人気が劣り、安い価格を設定しなくてはなりません。
・分譲マンションを賃貸に出すデメリット
事故や災害などで賃貸物件に損害が生じることも考えられます。その場合、グレードが高い物件ゆえに、貸主が多額の損失を受ける危険性があります。例えば火災や、設備の破損など。規約の内容次第では、修繕・修理費などを貸主が負担させられるケースも。設備や内装は高価なものが多い分譲マンションを他人に貸し出すのですから、万が一のリスクを十分に頭に入れておきましょう。
分譲マンションを賃貸に出しても、借主が見つからないことも考えられます。ローンの返済、固定資産税がかさむリスクは決して少なくありません。
また、借主がいつ事故や自殺で死亡しないとは限りません。貸出していた分譲マンションは事故物件となってしまい、賃料を高めに設定することが難しくなります。
分譲マンションの賃貸借契約を個人同士で締結しているケースでは、家賃滞納のようなトラブル対応が困難です。部屋の管理や仲介を不動産業者に委託している場合は、多少のトラブル対応は可能ではありますが。
いかがてしたか。
空室状態の分譲マンションの活用法は難しくないと理解していただけましたか?
この機会に正しい知識を身につけて実践してみましょう。